社員紹介 詳細

T.S./2024年入社/横浜本社

ソフテムに入社した理由(決め手)は?

社内の雰囲気と対応の手厚さに惹かれました

会社説明会に対面で参加したこともあり、会社の雰囲気もある程度知っていましたし、その上でこの環境なら自分に合っているだろうなと感じたこと、内定のご連絡をいただいた後に不明点や不安点を解消するために任意で面談を行う機会があり、その点で対応の手厚さを感じたことなどが決め手です。

ソフテムの新入社員研修はどうでしたか?

専門的な知識だけではなく幅広く学べる

プログラミングに関しては、今まで触れたことのない言語についても基本的な知識を幅広く学べるようになっていますし、 実際の業務の流れについて大まかに知ることが出来るほか、 社会人としての基礎的な考え方や振る舞い方といった部分についてまでもある程度学ぶことが出来たと思います。

これからの目標は?

人に教えることの出来る人になっていきたい

まだまだ教わることの多い身ですが、これから経験を重ねて後輩が出来ていくにあたって、何か分からないことのある人がいれば、それについて分かりやすく教えられて悩みを解決できるような、困ったことがあればとりあえずこの人に聞いてみようと思われる人になりたいです。
人に教えることができるということは、知識とそれを言語化する能力とコミュニケーション力を持っているということなので、そういう人物像に憧れています。

学生のみなさんへ

周囲の人に相談したり、就職支援系のものを利用してみたり、活用できるものは活用して不安を減らし、心の平穏を保つことが大事だと思います。焦らず、就活とマイナスな気持ちが結びつかないように、前向きにいきましょう!

access_time

  • 08:50
    勤務開始、作業整理
    その日に行う作業を確認、計画します。
  • 09:00
    ミーティング
    その日の予定をPJメンバーと共有します。
  • 09:20
    作業(資料作成、開発、テスト)
    資料の作成や、プログラムの修正、テストなど、作業内容に応じた作業を行います。
  • 12:00
    ランチ
    昼食はコンビニを利用することが多いです。
    たまに外で食べてくることもあります。
  • 13:00
    作業(資料作成、開発、テスト)
    午前中の作業内容の続きを行います。
    不明な点があった場合や、作業に一区切りがついた場合は都度質問、報告しています。
  • 17:30
    作業内容報告
    その日行った作業と、進捗を報告します。
  • 18:00
    勤務終了
    基本的に定時で退勤しています。