社員紹介 詳細

T.W./2023年入社/横浜本社

ソフテムはどんな会社ですか?

社長も含め社員全体で仲が良い

ソフテムは定期的に笑い声が聞こえたりと社員同士の仲が良いのだと感じました。また若い方が多くコミュニケーションも取りやすいと感じています。そのため、働きやすい空気、お互いに意見交換し成長し合える環境になっているのだと感じました。

入社して成長したことは?

仕事の進め方、意識しなければならないことが良く学べた

新入社員研修全体が仕事の進め方、意識しなければならないことだと思うので、全体的によく学べました。特に基本、詳細設計書の作成は、実際に実施してみて基本は抑えられたので、OJT先でも問題なく基本設計書を作成することが出来ました。今後もプログラミングスキルや仕事の進め方を先輩社員からどんどん吸収していき、成長していきたいと思っています。

学生のみなさんへ

最初はわからないことだらけで自分から行動することに怖さを感じ、難しいこともあるかと思いますが、いざ行動してみると皆さん親切にしてくださるので怖がらずに様々なことに挑戦し、得られた経験や知識を就活に活かして欲しいと思います‼

access_time

  • 09:00
    勤務開始、作業整理
    その日に行う作業を確認、計画します。
  • 09:05
    作業計画メール送信、チェック
    作業計画をPJメンバーにメールで共有します。
    また、PJメンバーの作業計画も軽く目を通します。
  • 10:30
    作業開始
    朝会で計画した作業を進めていきます。
    主に設計書の執筆、開発作業が多いです。
  • 10:00
    ミーティング
    その日の予定や作業の進捗状況をPJメンバーと共有します。
    基本、オンライン上で行っています。
  • 10:30
    プロジェクト作業
    基本的には作業計画通りに作業を行いますが、
    直前のミーティングでの内容も考慮し、優先順位の高い作業を行います。
  • 11:50
    昼食
    食堂やコンビニその日の気分によって変えています。
  • 12:50
    プロジェクト作業
    午前の進捗状況を考慮し、作業を行います。
  • 17:55
    作業実績メール送信
    その日の作業実績をPJメンバーにメールで共有します。
  • 18:00
    勤務終了
    作業の区切りが良ければ基本は定時で退勤しています。