H.K./2022年入社/大阪支社
あなたはどんな仕事に携わってきましたか?
建設業の業者が使う画面の修正
建設業の業者の方が使う画面を修正しています。画面の項目を追加したり、機能を追加しています。あまり馴染みのない言葉や、法律を守らなければいけないのでとある部分を直し、数か月後にまた直して等のこともありました。最初は戸惑うことも多かったですが、すぐに慣れることができました。
やりがいを感じるのはどんな時ですか?
自分で対応した内容が、実際に動作するとき
自分で修正した部分がすべて完了し、画面上に反映され、操作したときにはやりがいを感じます。大きい修正や案件の場合は「対応前の状態からこんなに変わったぞ」と達成感があり、次も頑張ろうと思うことができます。
入社して成長したことは?
プログラマーとしてできることが増える
1年目に悩みながら作業していた内容を振り返ってみると、なんでこんな簡単で単純なことに悩んで時間を使っていたんだ、と思うことが多々あります。今の悩みも数年後には解決しているように、少なからず成長していけていることを感じます。
学生のみなさんへ
あまり自信がなくても、なんとでもなるので、環境にもまれながら少しずつ成長していけばいいと思います。!(^^)!
access_time
-
08:55大阪支社の朝会支社内の連絡事項を確認します。
-
09:30PJの朝会その日の作業予定、連絡事項を共有します。
在宅勤務のメンバーもいる為、オンライン上で行っています。 -
10:00作業整理/開始本日や前後日の作業をまとめ、対応を進めます。
-
11:50昼休み基本はお弁当を持参します。
-
12:50作業再開午前の作業を再開します。
プログラムの修正や試験を実施し、要望に沿っているかを確認します。 -
16:30PJの夕会その日の作業実績の報告、連絡事項を共有します。
-
18:00勤務終了急ぎの作業等がなければ基本は定時で退勤しています。