T.W./2018年入社/大阪支社
ソフテムに入社した理由(決め手)は?
就職活動中にお会いした先輩社員の方々の雰囲気に惹かれた
どの方もとても親しみやすく、業務に対する情熱やプロフェッショナルな姿勢が伝わってきて、私もこのような環境で自分を高めながら一緒に働きたいと思いました。専門学校で学んだ経験を生かし、共に成長できる場所だと確信できたことが決め手です。
やりがいを感じるのはどんな時ですか?
作成したシステムが完成し、お客様に喜んでいただけた時
苦労していた部分や試行錯誤して改善した機能が期待通りに動き、お客様から感謝や高評価をいただけると、大きな達成感を感じます。自分の仕事が誰かの役に立っていると実感できる瞬間が、何よりの励みとなり、次のプロジェクトへのモチベーションにつながります。
入社して成長したことは?
プログラマとしての知識が大幅に向上した
実務を通して、効率的なコードの書き方やエラー処理、システム全体の設計の考え方を深く学ぶことができました。また、先輩方から指導を受けながら、日々新しい技術や開発手法に触れることで、自分のスキルが確実に向上していると実感しています。
学生のみなさんへ
時には迷ったり悩んだりすることもあるかと思いますが、諦めずに自分の目標や軸を大切にしてください。企業はあなた自身の魅力や、将来に向けた意欲を見ていますので、自分に素直になって面接に臨むことが大切です。
access_time
-
09:00勤務開始、作業整理その日に行う作業を確認、計画します。
-
09:30ミーティングその日の予定をPJメンバーと共有します。
在宅勤務の際は、オンライン上で行っています。 -
09:45開発、試験ミーティングでPJメンバーに共有した予定に沿って、開発作業を進めて行きます。
集中力が必要な作業は午前中に済ませます。 -
12:00ランチお昼は近くのお店に食べに行くことが多いです。
-
13:00開発、試験午前から引き続き開発作業を進めて行きます。
ラムの修正を行い、試験を実施し、改修内容に問題がないか確認します。 -
16:30ミーティングその日の進捗をPJメンバーと共有します
-
18:00勤務終了急ぎの案件等がなければ基本は定時で退勤しています。