あなたはどんな仕事に携わってきましたか?
色々な経験
「携帯電話/医療/金融/物流/サービス業」など色々なシステムの構築に携わっています。携帯電話関連のお仕事では、主に開発中の端末を使用してWEBサイトに接続してみたり、文字を入力してみたりと一日中、携帯電話を触ってテストを行っていました。他にも色々なシステム開発のお仕事を経験し現在は、サービス業のWEBサイトの構築/保守のお仕事に携わっています。主な仕事の内容として、お客様の困っていることを確認しシステムで改善できる方法を考え提案したり実際にプログラムの修正を行っています。
やりがいを感じるのはどんな時ですか?
お礼を言われたとき
仕事が終わった時やひと段落着いた時に周りから「ありがとう・助かった」などのお礼を頂いた時、自分がやってきた作業が無駄ではなく誰かの役にたったと実感した時、どんな些細な仕事も誰かに役に立っているんだと思い全力で取り組むようになりました。当たり前ですが、お礼を言われると次も頑張ろうと思いました。
入社して成長したことは?
頼られる人材
はじめのころは、単純に与えられた仕事だけをこなすことが多かったのですが、色々な業務経験をしたことで余裕ができるようになりました。現在は、お客様の運用を確認し困ってることをシステム化するように提案し対応を何度も行っていくうちに、今では困った事は相談してくれるような関係になりました。また個人だけでなくチームとして、困った事など躓いていることを共有し助け合うことで、個人だけでなくチームとして頼られるようになりました。
学生のみなさんへ
日常には、楽しいことだけでなく、時には嫌なことや気が進まないことなど色々な事が起こると思います。それは仕事も同じです。「気が進まない仕事」や「嫌な仕事」に向き合うこともあります。そうした仕事の中でも、自分なりの「楽しさ」や「やりがい」など持つようにして下さい。また、困ったことがあれば一人で悩まずに周りの人に相談をして下さい。相談するだけでも気が晴れることもあると思います。
access_time
-
08:45勤務開始、メールチェック会社についたらまずはメールをチェックし、連絡事項が無いかチェックします。
-
09:00朝会その日の予定や進捗についてPJメンバーと共有します。
基本は対面で実施しますが、場合によってはWEB会議で実施します。 -
09:15資料整理PJメンバーの進捗状況やお客様に確認する内容を整理して資料化します。
-
10:30客先との会議PJメンバーの進捗を説明したり、着手している案件の質問を確認します。
他にも、システムや運用業務で困っていることがないかヒアリングします。 -
12:00ランチお昼はお客様や同僚と一緒にご飯を食べに行きます。
昼食中は仕事以外の話をしていることが多いです。 -
13:00案件対応着手している案件の対応方法を決めたり、PJメンバーが対応した案件の確認をしています。
また、お客様が困っている事の改善方法やシステムをより良くするための改善方法を考えています。 -
17:30進捗確認1日の作業内容をPJメンバーに確認します。
-
18:00勤務終了PJメンバーの作業内容をお客様に報告し1日の勤務が終了となります。