Y.H./2021年入社/大阪支社
ソフテムはどんな会社ですか?
成長のために変化できる
リモートワークが一般化したこともあり、大阪支社所属でありながら横浜本社の案件に参画しています。経済・社会情勢に合わせて会社の成長につながるように制度や仕組みの変化を取り入れていけるような会社だと感じています。
あなたはどんな仕事に携わってきましたか?
チーム全員で作り上げる仕事
Web上で車の注文や商談ができるコンシューマー向けWebアプリケーションの開発を行っています。現在のチームでは全員で設計・実装方法を議論する方針になっており、週に一度1週間の振り返りなどを行うことで、全員が意見を出せるようにチーム内のコミュニケーションを大切にしています。
これからの目標は?
できることの幅を増やしていきたい
今までは設計~開発などの下流工程を主に担当していましたが、要件定義など上流工程を担当することも増えてきました。今までの知識を生かしていろんな業務を任せてもらえるようにしていきたいです。
学生のみなさんへ
就活は初めての連続だと思いますが、周りの友達が就活終わったし自分も終わらせようかな。など、周囲のテンポに惑わされないよう自分のペースで、後悔しない就活にしてほしいです。
access_time
-
09:00勤務開始、作業整理その日に行う作業を確認、計画します。
-
09:15プロジェクト作業計画したスケジュールをもとに作業をすすめます。
質問や問題点などがあればチャットやweb会議にて共有します。 -
11:00朝会作業進捗や予定を確認・共有します。
-
11:50昼食チームメンバーと近くのお店に行くかお弁当を持参しています。
-
12:50プロジェクト作業午前の進捗状況を考慮し、作業を行います。
-
14:00会議お客様へ進捗の報告や要件のすり合わせなどを行います。
-
17:00夕会一日の作業進捗を報告し明日以降の作業予定を確認します。
-
18:00勤務終了作業の区切りが良ければ基本は定時で退勤しています。